TEL:090-6363-3196

営業時間

17:00~22:00[月~金]
13:00~20:00[土]
8:00~18:00[日]

定休日

不定休、雨天休業あり

新着情報

News

2023.03.17

3月19日、20日の営業に関してのお知らせ

こんばんは、出張修理の自転車屋さんです。

3月19日、20日の営業に関してのお知らせです。

出張修理にお伺いする車両の車検に伴う整備の為、19日の出張修理はお休みとなります。

作業場への持ち込み修理でしたらご対応は可能ですので、電話又はLINEにてご連絡をお願い致します。

20日は臨時休業となります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
2023.03.16

キャッシュレス決済の取り扱いを始めました。

こんばんは、出張修理の自転車屋さんです。

以前よりご要望のありました、キャッシュレス決済の取り扱いを本日より始めます。

alt

alt

今現在のクレジットカードの決済サービスで

visa/mastercard(R)/UnionPay/JCB/American Express/Diners Club/Discover/QUICPay

QRコード決済で

Paypay Alipay+、楽天PAY,WeChat Pay、UnionPay au PAY COIN+ jcoin d払い smart code

が利用可能です。

その他のカードブランド、バーコード決済、電子マネーにつきましては現在審査中になりますので取り扱いを始めましたら随時アップいたします。

(移動先での決済になる都合上、交通系チャージでのお支払いは取り扱いしておりません。)

注意事項

*Air Payのシステム上お支払いは回数は1回のみとなります。

 (分割払い、ボーナス払い、リボ払いなどは決済時にはお選びできません。)

*出張先で、携帯電話のネットワークを使用しますので、電波の悪い地域ではキャッシュレス決済が行えない事もあります。

 その際は現金でのお支払いとなります。ご了承ください。

*基本的にペーパーレスのシステムになりますので、端末からのジャーナル等印刷での明細は発行されません。

 決済のご利用明細はメールにて送信となりますので決済時にお客様ご自身でメールアドレスの入力をお願いいたします。

 領収書の必要な方は手書きでの領収書の発行となります。

*その他ご不明点などありましたら気軽にご相談ください。
2023.03.11

最近のいろいろな修理 ④

こんばんは、出張修理の自転車屋さんです。

本日も最近!?(ブログの更新が週1回ぐらいしか時間が無くてだんだん修理の画像が溜まってきてますので数ヶ月前ですが、、、) 行った作業の様子をご紹介します。

まずは後輪パンク修理のご依頼で多治見市内に出張致します。

alt

タイヤ溝が磨耗で磨り減ってましたのでタイヤ、チューブの交換になりました。

alt

同時にキャンペーンで行っています無料の全体点検をした所、フロントハブにガタがありましたのでサービスでハブのグリスアップとベアリングの調整も行いました。

次はブレーキトラブルで多治見市内に出張致します。

alt

alt

alt

フロントブレーキの不具合です。

電動アシスト付き自転車は多治見の様な山が多いとブレーキが酷使されます。特に車体重量の重いのでなおさらです。

alt

お約束の緩んだボルトにロックタイトも塗布して

alt

ブレーキシュー、インナーワイヤーも交換し調整して作業完了です。

次は電動アシスト三輪車の空気が入らないとの事で多治見市内にお伺いすると、、、

alt

間違えでは無いですが自転車の分類では無いですね。

手持ちの工具などでは空気の補充が出来ない為、一度作業場に戻って装備を整えて出直しました。

米式ですがバルブ位置がかなり特殊なので車ホイールの深リムに使用する特殊な延長アダプターを使用して空気圧調整完了です。

最後もパンクの修理依頼で土岐市に出張致します。

alt

残念ですがバルブがチューブから剥がれており、タイヤも劣化が激しいので交換です。

alt

チューブもぼろぼろになっています。

空気圧不足での走行ではこの様にチューブがぼろぼろになって磨耗して、バルブの根元が剥がれる原因にもなります。

alt

パンク修理材で修理を試みたそうですが、液体のパンク修理材で直るようなパンクは本当に稀で、むしろパンク修理材を入れてしまうとパッチでの修理が出来ない場合もありますのでご注意ください。

この様にいろいろな自転車トラブルでも出張修理致しますので、気軽にご相談ください。
« 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 »

- CafeLog -