2022.05.30
MTB オーバーホール その④ フレーム下準備編
こんにちは 出張修理の自転車屋さんです。
昨日は、5月とは思えない暑さで多治見市でも34.9℃を記録しました。
暑い多治見でも全国3位です。 8月には日本一を目指します(笑)
さてこんな暑い日は室内で、仕事の合間こつこつ進めているMTBのオーバーホールのご紹介の続きです。
本日は組み立て前のフレームの下準備です。
まずはBB部のタップとフェイスの加工をします。
使用する工具はこちらです。 今はJISのみですがイタリアンとT47規格のタップも近いうちにそろえたいです。
しっかり切削油を塗り、まずはタップ。
そして左右のフェイス。
パークツールの工具での出来は良い仕上がりです。
続いてはコナのフレームにはBB下に無い水抜き穴をあけます。
位置をポンチでマークしてドリルで穴あけ。
この部分は強度も十分にあり過去に何十台とコナのバイクはこの加工をしていますので水抜き穴程度は問題ありません。
むしろ水が抜けないでフレーム、BB、クランクスピンドルが腐食して壊れるほうが問題です。
最初のパーツを外すときでもフレーム内に残っていた水が出てきます。
分解編
穴あけ後にアルミ地にはタッチアツプをします。
続いてディレラーハンガー部分
この部分はまれに異音が出ることがありますのでカッパーグリスを塗布してハンガーを取り付けします。
ハンガー小物を取り付け後に必ず行うのがエンド修正。
工具を当てて位置の確認をすると下部が内側に曲がっていることが分かります。
すこしづつ矯正をしていき時計の針で6時、9時、12時の三箇所が全て均等な間隔で無いと正確な変速調整はできません。
この部分は右側に自転車を倒したりすると曲がってしまいますが、エンドの材質や硬さ等では変速を使用しているだけで徐々に曲がってしまう事もあります。
新車や新品のエンドを取り付けただけでも曲がっているバイクが多いので新車でもこの作業が必ず必要になります。
曲がっている位置から変速調整をしても正確な変速調整は出来ません。
位置の矯正、確認が出来ましたらRディレラーを取り付けします。
最近のバイクで後のギヤが12,11,10段等のギヤが多いバイクは特に少しの曲がりでも変速不良が出やすい傾向にありますので何回変速調整をしても直らない場合はまずこの確認をすることから始める事をお勧めします。
次回は組み立て編です。
カテゴリ:スポーツバイク修理日記
昨日は、5月とは思えない暑さで多治見市でも34.9℃を記録しました。
暑い多治見でも全国3位です。 8月には日本一を目指します(笑)
さてこんな暑い日は室内で、仕事の合間こつこつ進めているMTBのオーバーホールのご紹介の続きです。
本日は組み立て前のフレームの下準備です。
まずはBB部のタップとフェイスの加工をします。
使用する工具はこちらです。 今はJISのみですがイタリアンとT47規格のタップも近いうちにそろえたいです。
しっかり切削油を塗り、まずはタップ。
そして左右のフェイス。
パークツールの工具での出来は良い仕上がりです。
続いてはコナのフレームにはBB下に無い水抜き穴をあけます。
位置をポンチでマークしてドリルで穴あけ。
この部分は強度も十分にあり過去に何十台とコナのバイクはこの加工をしていますので水抜き穴程度は問題ありません。
むしろ水が抜けないでフレーム、BB、クランクスピンドルが腐食して壊れるほうが問題です。
最初のパーツを外すときでもフレーム内に残っていた水が出てきます。
分解編
穴あけ後にアルミ地にはタッチアツプをします。
続いてディレラーハンガー部分
この部分はまれに異音が出ることがありますのでカッパーグリスを塗布してハンガーを取り付けします。
ハンガー小物を取り付け後に必ず行うのがエンド修正。
工具を当てて位置の確認をすると下部が内側に曲がっていることが分かります。
すこしづつ矯正をしていき時計の針で6時、9時、12時の三箇所が全て均等な間隔で無いと正確な変速調整はできません。
この部分は右側に自転車を倒したりすると曲がってしまいますが、エンドの材質や硬さ等では変速を使用しているだけで徐々に曲がってしまう事もあります。
新車や新品のエンドを取り付けただけでも曲がっているバイクが多いので新車でもこの作業が必ず必要になります。
曲がっている位置から変速調整をしても正確な変速調整は出来ません。
位置の矯正、確認が出来ましたらRディレラーを取り付けします。
最近のバイクで後のギヤが12,11,10段等のギヤが多いバイクは特に少しの曲がりでも変速不良が出やすい傾向にありますので何回変速調整をしても直らない場合はまずこの確認をすることから始める事をお勧めします。
次回は組み立て編です。
2022.05.23
広報たじみ掲載キャンペーン 終了しました
こんにちは 出張修理の自転車屋さんです。
五月も中盤を過ぎますと夏日が増えてきますね。
多治見市も朝から快晴の空模様でした。
これからの季節、ますます自転車の利用機会が増えてきますので自転車の修理キャンペーン第3弾を行います。
6、7,8月号の広報たじみに出張修理の自転車屋さんのチラシを掲載いたします。
22ページ目
その記念と致しまして、パンク等で修理を行った際に無料で自転車全体の点検、調整を致します。
通常点検は1000円の費用をいただいてますがサービスで行います。
*サービス点検のみでの出張は致しかねます。 パンク等、修理をした際のサービス点検になります。
*サービス点検は一般的なシティーサイクル、電動アシスト自転車が対象でスポーツバイクなどは対象外(有料)です。
主な点検項目としましては
・各部のボルト、ナットの締め付け確認
・フレーム、フォークの変形など損傷の確認
・ホイールのバランス調整、確認
・ブレーキの遊び、シューの磨耗確認
・チェーンの磨耗確認、注油
・変速調整
・タイヤの磨耗、空気圧確認(虫ゴム交換)
・スタンド、ライト、カギ、ベル等の動作確認
・各部注油
等、部品交換をともわないで調整などをさせて頂きます。
*調整で直らない、故障、磨耗、劣化部分の修理につきましては有料になります。見積りは無料です。
さらに6、7,8月号の広報たじみのチラシを3枚集めますと出張料金が1回無料になります。
*多治見市内に限らせて頂きます。
こちらのキャンペーンは他のキャンペーン(学割キャンペーン、開店キャンペーン)と併用も出来ますのでお得に出張修理がご利用できます。
*一部割引除外商品もございます。
*作業の様子や修理事例として写真等をホームページやSNSでご紹介させて頂きます。 ご紹介を希望されない方はキャンペーンの適用外とさせて頂きます。 ご了承ください。
*持ち込み修理につきましてご不明点は事前にお問い合わせください。
広報たじみ掲載キャンペーンは2023年 8月末までご利用できますのでチラシを処分しないで保管しておいてください。
よろしくお願いいたします。
カテゴリ:キャンペーン情報
22ページ目
*調整で直らない、故障、磨耗、劣化部分の修理につきましては有料になります。見積りは無料です。
*多治見市内に限らせて頂きます。
2022.05.16
不幸中の幸い
こんばんは。 出張修理の自転車屋さんです。
GWが終わってからすっきとしない天気が続いて体調管理が難しい季節です。
本日はシティーサイクルのパンク修理で多治見市内にお伺い致します。
前にパンクの原因の多くは空気圧不足によるものなので空気を月に1回は必ず補充しましょうと紹介しましたが、たまには刺さり物等の異物でパンク修理をすることもあります。
今回の刺さり物は、、、、
大きな 釘(くぎ)です。
残念ですがこの様な物が刺さってしまいますとタイヤのダメージが大きいのでタイヤとチューブの交換になります。
ですが今回は不幸中の幸いでホイール(リム)にはダメージがありませんでした。
写真を良く見るとあと少しで釘がホイールに刺さるところでした。
過去に、釘がホイールに刺さって貫通してしまい、ホイール(リム)交換になってしまった事例もあります。
リム交換になりますと修理費が高額になりますので今回はぎりぎりセーフでした。
どうしても道路を走行していますと、物を踏んでしまう事もありますので仕方ないですがなるべくゴミや砂利の溜まってしまうくぼみ等を避けて走行するとパンクのリスクが減りますので気をつけて走行しましょう!!
カテゴリ:シティーサイクル修理日記
GWが終わってからすっきとしない天気が続いて体調管理が難しい季節です。
本日はシティーサイクルのパンク修理で多治見市内にお伺い致します。
前にパンクの原因の多くは空気圧不足によるものなので空気を月に1回は必ず補充しましょうと紹介しましたが、たまには刺さり物等の異物でパンク修理をすることもあります。
今回の刺さり物は、、、、
大きな 釘(くぎ)です。
残念ですがこの様な物が刺さってしまいますとタイヤのダメージが大きいのでタイヤとチューブの交換になります。
ですが今回は不幸中の幸いでホイール(リム)にはダメージがありませんでした。
写真を良く見るとあと少しで釘がホイールに刺さるところでした。
過去に、釘がホイールに刺さって貫通してしまい、ホイール(リム)交換になってしまった事例もあります。
リム交換になりますと修理費が高額になりますので今回はぎりぎりセーフでした。
どうしても道路を走行していますと、物を踏んでしまう事もありますので仕方ないですがなるべくゴミや砂利の溜まってしまうくぼみ等を避けて走行するとパンクのリスクが減りますので気をつけて走行しましょう!!
2022.05.09
MTBのオーバーホール その③ ディスクブレーキ編
こんばんは。 出張修理の自転車屋さんです。
ゴールデンウイークは晴天に恵まれましたね。
GWも終わり本日から仕事の方も多いと思います。あいにくの雨の週始まりで時間もありますので前回の続きでディスクブレーキのブリーデイング作業などをご紹介します。
私がもっとも得意とする作業の一つで2001年にプロショップで勤めてから数え切れない台数のブリーディングを行ってきました。
MTBディスクブレーキの黎明期から今日に至るまで数多くのメーカーのブレーキも作業してきました。
シマノ、テクトロ(TRP)、マグラ、スラム(AIVD) 等はフルードなども常備しています。
今回の車両はシマノのディスクブレーキでケーブル(ホース)が外装タイプですので車両から取り外して作業します。
レバーにじょうごをセット。
キャリパー側にはシリンジ(注射器ユニット)をセット。
エアーを抜いてきます。
古いフルードは経年劣化で変色しています。
レバー側も角度を変化させてエアーが抜けやすいようにします。
作業の手順はシマノのマニュアルにありますがいろいろな方法がありますのでご自身で作業効率がよいやり方を見つけると作業が早く正確に行えます。
じょうご側からもエアーが抜けます。
ブリーディングが終わりましたら付着したフルードをアルコールを使用して清掃します。
今回は中古のキャリパーですので綿棒を使用してキャリパー内をしっかり清掃します。
ピストン部もブレーキダストなどで汚れていましたがとてもきれいになりました。
前後とも綺麗に清掃します。
一見、汚れて無さそうなキャリパーも綿棒が黒く汚れるぐらいでした。
外したパッドの状態を確認します。
リアのパッドにかなりの編磨耗が見られます。
この車両は作業前の点検でピストンの引きずりもありましたが、後輪はクイックレバー内のスプリングが逆に装着されていましたのでリアのホイールがフレームに対して斜めに装着されていました。
おそらくそれが原因でブレーキパッドの編磨耗(キャリパーにも接触)していました。
幸いキャリパー本体とローターには使用上の不具合はありませんでしたのでパッドを新品に交換して作業完了となります。
ディスクブレーキの不具合やトラブルは必ず原因があります。
単にディスクブレーキだからしょうがないと思われている方も見えますがお悩みの方、一度ご相談ください。
カテゴリ:スポーツバイク修理日記
ゴールデンウイークは晴天に恵まれましたね。
GWも終わり本日から仕事の方も多いと思います。あいにくの雨の週始まりで時間もありますので前回の続きでディスクブレーキのブリーデイング作業などをご紹介します。
私がもっとも得意とする作業の一つで2001年にプロショップで勤めてから数え切れない台数のブリーディングを行ってきました。
MTBディスクブレーキの黎明期から今日に至るまで数多くのメーカーのブレーキも作業してきました。
シマノ、テクトロ(TRP)、マグラ、スラム(AIVD) 等はフルードなども常備しています。
今回の車両はシマノのディスクブレーキでケーブル(ホース)が外装タイプですので車両から取り外して作業します。
レバーにじょうごをセット。
キャリパー側にはシリンジ(注射器ユニット)をセット。
エアーを抜いてきます。
古いフルードは経年劣化で変色しています。
レバー側も角度を変化させてエアーが抜けやすいようにします。
作業の手順はシマノのマニュアルにありますがいろいろな方法がありますのでご自身で作業効率がよいやり方を見つけると作業が早く正確に行えます。
じょうご側からもエアーが抜けます。
ブリーディングが終わりましたら付着したフルードをアルコールを使用して清掃します。
今回は中古のキャリパーですので綿棒を使用してキャリパー内をしっかり清掃します。
ピストン部もブレーキダストなどで汚れていましたがとてもきれいになりました。
前後とも綺麗に清掃します。
一見、汚れて無さそうなキャリパーも綿棒が黒く汚れるぐらいでした。
外したパッドの状態を確認します。
リアのパッドにかなりの編磨耗が見られます。
この車両は作業前の点検でピストンの引きずりもありましたが、後輪はクイックレバー内のスプリングが逆に装着されていましたのでリアのホイールがフレームに対して斜めに装着されていました。
おそらくそれが原因でブレーキパッドの編磨耗(キャリパーにも接触)していました。
幸いキャリパー本体とローターには使用上の不具合はありませんでしたのでパッドを新品に交換して作業完了となります。
ディスクブレーキの不具合やトラブルは必ず原因があります。
単にディスクブレーキだからしょうがないと思われている方も見えますがお悩みの方、一度ご相談ください。
2022.05.04
自転車に関することでしたら気軽にご相談ください!!
こんばんは。 出張修理の自転車屋さんです。
週末に3回目のコロナワクチンを多治見市役所で接種いたしました。
腕の痛みはまだありますが本日より通常営業になります。
出張修理の自転車屋さんでは、修理に関することでしたら気軽にご相談ください。
ベルが壊れてしまって交換して欲しい!
新品のベルに交換させて頂きました。
ブレーキの利きが悪いので見て欲しいとの修理依頼で土岐市までお伺い致します!
ブレーキシューが磨耗していましたので交換させて頂きました。
この様な事でも出張修理致します。
気軽にご相談下さい。
カテゴリ:シティーサイクル修理日記
週末に3回目のコロナワクチンを多治見市役所で接種いたしました。
腕の痛みはまだありますが本日より通常営業になります。
出張修理の自転車屋さんでは、修理に関することでしたら気軽にご相談ください。
ベルが壊れてしまって交換して欲しい!
新品のベルに交換させて頂きました。
ブレーキの利きが悪いので見て欲しいとの修理依頼で土岐市までお伺い致します!
ブレーキシューが磨耗していましたので交換させて頂きました。
この様な事でも出張修理致します。
気軽にご相談下さい。