2025.07.12
パンク修理の見積もりに関して
こんにちは、出張修理の自転車屋さんです。
本日はお客様からのお問い合わせで多いパンク修理の見積もりに関して当店の修理金額や修理の流れをご説明します。
パンク事例①
通常の町乗り自転車(タイヤサイズが27x1 3/8)で後タイヤがパンクした際の事例です。

場所は多治見駅とします。
概算見積
1.パンク修理(タイヤ中のチューブにパッチを貼って直せる修理)ですと1000円になります。
2.パッチでの修理不可でチューブ交換が必要ですが、タイヤ交換は不要(再使用)な場合はチューブ交換で3800円~になります。(チューブのグレードで金額が変動します)
3.タイヤとチューブの両方の交換が必要な場合はタイヤ、チューブ交換で5000円~になります。(タイヤのグレードで金額が変動します)
出張料金はグーグルマップで当店からの距離を計算しますと約6.6kmになりますので1000円になります。
1~3のいずれか一つの修理代金(1000円、3800円、5000円)と出張費1000円を合わせた2000円~6000円が概算での見積りになります。
パンク事例②
電動アシスト付き自転車(タイヤサイズが26x1 3/8)で前タイヤがパンクした際の事例です。

場所は土岐駅とします。
概算見積
1.パンク修理(タイヤ中のチューブにパッチを貼って直せる修理)ですと1000円になります。
2.パッチでの修理不可でチューブ交換が必要ですが、タイヤ交換は不要(再使用)な場合はチューブ交換で2800円~になります。(チューブのグレードで金額が変動します)
3.タイヤとチューブの両方の交換が必要な場合はタイヤ、チューブ交換で7000円~になります。(タイヤのグレードで金額が変動します)(モーターが前輪だと+500円)(お値打ちタイヤでもサイズが合えば交換は可能ですが、電動アシスト付き自転車は車体重量が重くパンクリスクが高まるので電動専用タイヤでの交換をお勧めいたします。)
出張料金はグーグルマップで当店からの距離を計算しますと約14kmになりますので1500円になります。
1~3のいずれか一つの修理代金(1000円、2800円、7000円)と出張費1500円を合わせた2500円~8500円が概算での見積りになります。
※詳しい料金はタイヤサイズを見て料金表を参考にして下さい。
※距離の計算はグーグルマップで10km/1000円を目安に行っています。 詳しくは こちら をクリックしてください。
※パンク修理の流れは現場に到着後、実際にタイヤ、チューブを見て1番の修理からタイヤの状態に合わせた修理内容をご提案しますのでご安心下さい。
※ご不明点等ありましたら自転車や自転車のタイヤサイズが分かる画像をアングル違いで10枚ほど(何枚でも可)LINEに添付して(24時間365日何時でも大丈夫です)お問い合わせ頂けましたら確認次第返信致します。
カテゴリ:良くあるお問い合わせ
本日はお客様からのお問い合わせで多いパンク修理の見積もりに関して当店の修理金額や修理の流れをご説明します。
パンク事例①
通常の町乗り自転車(タイヤサイズが27x1 3/8)で後タイヤがパンクした際の事例です。

場所は多治見駅とします。
概算見積
1.パンク修理(タイヤ中のチューブにパッチを貼って直せる修理)ですと1000円になります。
2.パッチでの修理不可でチューブ交換が必要ですが、タイヤ交換は不要(再使用)な場合はチューブ交換で3800円~になります。(チューブのグレードで金額が変動します)
3.タイヤとチューブの両方の交換が必要な場合はタイヤ、チューブ交換で5000円~になります。(タイヤのグレードで金額が変動します)
出張料金はグーグルマップで当店からの距離を計算しますと約6.6kmになりますので1000円になります。
1~3のいずれか一つの修理代金(1000円、3800円、5000円)と出張費1000円を合わせた2000円~6000円が概算での見積りになります。
パンク事例②
電動アシスト付き自転車(タイヤサイズが26x1 3/8)で前タイヤがパンクした際の事例です。

場所は土岐駅とします。
概算見積
1.パンク修理(タイヤ中のチューブにパッチを貼って直せる修理)ですと1000円になります。
2.パッチでの修理不可でチューブ交換が必要ですが、タイヤ交換は不要(再使用)な場合はチューブ交換で2800円~になります。(チューブのグレードで金額が変動します)
3.タイヤとチューブの両方の交換が必要な場合はタイヤ、チューブ交換で7000円~になります。(タイヤのグレードで金額が変動します)(モーターが前輪だと+500円)(お値打ちタイヤでもサイズが合えば交換は可能ですが、電動アシスト付き自転車は車体重量が重くパンクリスクが高まるので電動専用タイヤでの交換をお勧めいたします。)
出張料金はグーグルマップで当店からの距離を計算しますと約14kmになりますので1500円になります。
1~3のいずれか一つの修理代金(1000円、2800円、7000円)と出張費1500円を合わせた2500円~8500円が概算での見積りになります。
※詳しい料金はタイヤサイズを見て料金表を参考にして下さい。
※距離の計算はグーグルマップで10km/1000円を目安に行っています。 詳しくは こちら をクリックしてください。
※パンク修理の流れは現場に到着後、実際にタイヤ、チューブを見て1番の修理からタイヤの状態に合わせた修理内容をご提案しますのでご安心下さい。
※ご不明点等ありましたら自転車や自転車のタイヤサイズが分かる画像をアングル違いで10枚ほど(何枚でも可)LINEに添付して(24時間365日何時でも大丈夫です)お問い合わせ頂けましたら確認次第返信致します。