2023.02.03
スポーツバイクの持ち込み作業 前編
こんばんは、出張修理の自転車屋さんです。
本日は、多治見市内よりスポーツバイクの持込での点検、調整の作業をご紹介します。
新車で購入されたとの事ですが、全体的に調子が悪いそうです。
事前にチェックしましたが突っ込み所が多いので一旦お預かりさせて頂いて、作業場でしっかりと作業します。
とてもお洒落なバイクですね!!
まずはフレームからホイールを外して作業台にフレームを固定します。
ホイールの外す際に違和感を感じたので字具を当てて確認すると、フレームリアバックのセンターがずれています。
クロモリフレームなので出来る限り矯正、修正します。
ほぼ真っ直ぐになりました。
フレームの精度が出ていないと全ての調整が上手くいきません。
次はリアホイール
スプロケットのロックリングが緩いので増し締めします。
ローター取り付けボルトも確認。
リアホイールが惰性で回転するとゴムの擦れるような音がしていました。
音の原因はハブのダストカバー
ダストカバーにほんの薄くラバーグリスを塗ります。
ハブの玉当たりは問題なし。
塗りすぎは飛散してローターに付着するので要注意です。
振れ取り台で現状の確認してから、
センターの確認をしますとセンターもズレていますね。
調整後はしっかりとセンターも合わせています。
同時にスポークテンションもバラツキをそろえながら調整します。
リアのクイックシャフトにはグリスが一切塗られていません。
おそらく完成車で箱から出して一度もホイールを外していないのかも、、、
定番のグリス
細かい事ですが丁寧な作業をします。
リアホイールの整備が完了したのでフレームに戻してディレラーハンガーの確認です。
6時の位置
12時の位置
9時の位置
12時と9時の位置では明らかに間隔が大きすぎます。
図ってみると
12時の位置で26mmほど、9時の位置では20mmほどの間隔があります。
これではまともに変速調整は出来ませんので矯正します。
矯正後は全ての位置で間隔が一定です。
これの精度が出ていないと変速調整は出来ません。
続いてはフロントホイール
フロントにはグリスが塗られていました。
ローターの締め付け確認。
現状の確認後に
フロントのセンターもズレています。
センターもだして、
スポークテンション、バランスの調整をしてフロントホイールの作業も完了です。
残りは後編で、、、次回に続きます。
カテゴリ:スポーツバイク修理日記
本日は、多治見市内よりスポーツバイクの持込での点検、調整の作業をご紹介します。
新車で購入されたとの事ですが、全体的に調子が悪いそうです。
事前にチェックしましたが突っ込み所が多いので一旦お預かりさせて頂いて、作業場でしっかりと作業します。
とてもお洒落なバイクですね!!
まずはフレームからホイールを外して作業台にフレームを固定します。
ホイールの外す際に違和感を感じたので字具を当てて確認すると、フレームリアバックのセンターがずれています。
クロモリフレームなので出来る限り矯正、修正します。
ほぼ真っ直ぐになりました。
フレームの精度が出ていないと全ての調整が上手くいきません。
次はリアホイール
スプロケットのロックリングが緩いので増し締めします。
ローター取り付けボルトも確認。
リアホイールが惰性で回転するとゴムの擦れるような音がしていました。
音の原因はハブのダストカバー
ダストカバーにほんの薄くラバーグリスを塗ります。
ハブの玉当たりは問題なし。
塗りすぎは飛散してローターに付着するので要注意です。
振れ取り台で現状の確認してから、
センターの確認をしますとセンターもズレていますね。
調整後はしっかりとセンターも合わせています。
同時にスポークテンションもバラツキをそろえながら調整します。
リアのクイックシャフトにはグリスが一切塗られていません。
おそらく完成車で箱から出して一度もホイールを外していないのかも、、、
定番のグリス
細かい事ですが丁寧な作業をします。
リアホイールの整備が完了したのでフレームに戻してディレラーハンガーの確認です。
6時の位置
12時の位置
9時の位置
12時と9時の位置では明らかに間隔が大きすぎます。
図ってみると
12時の位置で26mmほど、9時の位置では20mmほどの間隔があります。
これではまともに変速調整は出来ませんので矯正します。
矯正後は全ての位置で間隔が一定です。
これの精度が出ていないと変速調整は出来ません。
続いてはフロントホイール
フロントにはグリスが塗られていました。
ローターの締め付け確認。
現状の確認後に
フロントのセンターもズレています。
センターもだして、
スポークテンション、バランスの調整をしてフロントホイールの作業も完了です。
残りは後編で、、、次回に続きます。