2024.03.24
フリー交換
こんにちは、出張修理の自転車屋さんです。
本日は、昨年末に作業したスタッフバイクの作業をご紹介します。

今まではシマノフリーにSRAM PG-1230 11-50Tの12S仕様でしたが脱シマノと言う事でフリーをSRAM XD仕様にしてカセットもXG-1275 10-50Tの12Sに変更します。

まずはホイールからスプロケットを外します。


続いてシマノフリーを外します。


外れました。

XDのフリーを新品のハブより外します。

外したパーツを洗浄してスプリングや爪に異常が無いか確認します。

ベアリングに耐水用のグリスを塗って


スプリング等を取り付けます。ノッチは108T仕様です。

汚れが少しあります。

丁寧に清掃して新しいグリスを塗布します。

以前他のホイールで使用していたカセットを装着します。



変速調整、注油を行いテスト走行します。


完成しました。
しばらくはこの仕様で遊んで次はマイクロスプラインでの仕様も試してみます。
カテゴリ:スタッフバイクカスタム日記
本日は、昨年末に作業したスタッフバイクの作業をご紹介します。

今まではシマノフリーにSRAM PG-1230 11-50Tの12S仕様でしたが脱シマノと言う事でフリーをSRAM XD仕様にしてカセットもXG-1275 10-50Tの12Sに変更します。

まずはホイールからスプロケットを外します。


続いてシマノフリーを外します。


外れました。

XDのフリーを新品のハブより外します。

外したパーツを洗浄してスプリングや爪に異常が無いか確認します。

ベアリングに耐水用のグリスを塗って


スプリング等を取り付けます。ノッチは108T仕様です。

汚れが少しあります。

丁寧に清掃して新しいグリスを塗布します。

以前他のホイールで使用していたカセットを装着します。



変速調整、注油を行いテスト走行します。


完成しました。
しばらくはこの仕様で遊んで次はマイクロスプラインでの仕様も試してみます。