TEL:090-6363-3196

営業時間

17:00~22:00[月~金]
13:00~20:00[第1・3・5 土曜]
8:00~18:00[日]

定休日

第2・4 土曜

新着情報

News

2023.01.14

セカンドオピニオン的な修理 その③

こんばんは 出張修理の自転車屋さんです。

今回は他のお店でパンク修理をされたのにもかかわらず、すぐにパンクをされてしまったとのご相談で多治見市内に出張修理でお伺いしました。

お客様からのお話を聞くと修理から戻ってきて一度走行しただけでまたパンクをされたとの事です。
(しかもパンク修理に2週間ほど預けて大変不便な思いをされたのにもかかわらずすぐにパンクをされたそうです、、、、)

パンクにはさまざまな原因がありますがお客様は前回、他店でされた修理に不備があったのではないかとの事でお客様の立会いの下、タイヤを外してチューブとタイヤをチェックします。

(タイヤをホイールから外す前に目視で確認した所、タイヤのラベル位置とバルブ位置が約15センチほどずれてタイヤが装着されていました。)

タイヤを片側だけ外した段階ではチューブによれたり、動いてずれた形跡はありません。

チューブを取り出して空気を入れるとすぐに抜ける穴が複数空いています。

alt

黄色丸内に3箇所ほどの穴があります。

タイヤをチェックしていくと、

alt

画鋲の針のような物が路面接地面に刺さっています

そして前回の修理したパッチ位置と今回の穴が空いている黄色丸との距離を見ると、、、、

alt

最初にタイヤが約15センチほどずれていたのと同じ間隔でパンクしていることが分かります。

前回の修理パッチと今回の穴の面は同じ位置です。

100%の断言ではありませんがおそらくは前回のパンク修理時に刺さっている物を抜き忘れた可能性が非常に高いです。

そしてタイヤのラベル面とバルブ位置を合わせないで約15センチずれてタイヤを装着した為、抜き忘れた針がまた刺さりパンクを引き起こしたものと推測できます。

そして前回の修理パッチも、、、、

alt

残念ですがパッチを張る前のチューブの下地処理が悪いのでパッチが綺麗に貼れておらずパッチの淵から剥がれてきています。

今回は穴の数が多いのでチューブを交換しました。

本当は剥がれかけたパッチを剥がして前回のパンクの穴などの特定もしたかったのですがお客様がそのまま外したチューブを返却して欲しいとの事でしたので、後日お客様には事情をしっかり説明して刺さっていた針と外したチューブをお渡ししました。

このようなケースは珍しくはありませんが普段の生活の移動に使われているお客様からすると修理に日数がかさんだ挙句の度重なるトラブルでは大変不便な思いをされます。

出張修理の自転車屋さんは一般的なシティーサイクル等のパンク修理は基本的に予約された修理日には作業が完了しますのでお急ぎの方などで修理にお困りの際はぜひ一度ご相談ください。

- CafeLog -